防水防寒新調
この間秋っぽくなってきたって書いたと思ったら 来週にはここ鹿児島ですら最低気温一桁の予報が出ました 原付通勤かつ寒いの大嫌いな私には厳しい時期がやってきたと言えます。 しかしながらこのこの秋、防寒着を新調 ワークマンの着る断熱材とやらの性能をじっくりと体感できる季節がやってきたというわけです。 通販であっという間に売り切れて 今までのパターンだと入手できないかなー なんて思ってましたが、店舗でちゃんと買えました。 たくさん作ってるのかな? まぁ今も空調服売ってるような地域だからそんなに防寒着は売れてないんではなかろうか。 ま、とにもかくにも着て走れるのが楽しみです。
秋が来た
まだまだ日中は30度越える鹿児島も 来週以降はようやく30度切り秋らしい気候になってきました。 店の空調も冷房じゃなくて除湿でいいかなくらいの季節になりました。 おおむね毎日日記をつけているのですが、去年の今頃は高熱出したり落ち着いたりを繰り返していたらしいです。 今年は私以外の家族が風邪でぐずぐずになっていたものの私一人は欠勤もすることなくここまで来ています。 このまま体調を維持できるのか 店の営業にかかってくるだけに重要な案件です。 季節の変わり目 夏の疲れが出てくる時期 皆様体調の変化には十分注意しご自愛ください


