ひさしぶりの宮崎
- Admin
- 2024年3月23日
- 読了時間: 1分
3月1日
10月依頼の宮崎へ
今回は解体施工技士の更新講習でした
・・・ここに書くまで気付かなかったけど以外と時間開いてなかったな
まぁ前回っていうのは用事は日向でしかも叔父の葬儀だったから宮崎市は通過しただけだったから覚えてなくても仕方ない仕方ない
講習自体はまぁまぁそんなもんですわ
お昼休みにかつてのバイト先宮崎観光ホテルに行き1階をぶらぶら
かつてお世話になったパン屋を訪ねようと思い立つもそこには鹿児島でもみるスモモベーカリー・・・
講習が終わったら
源藤交差点の渋滞に(まだあるのか?)巻き込まれないうちにと
清武へ向かいpoolに
誰も知ってる人いない可能性が大いにあったわけですが
サークルの最後の後輩と遭遇
のんびりしてたらオーナーともお会いすることができました
営業車で来てた関係でさすがにゆっくりしきらなかったので短時間で帰りました
次はゆっくり球を撞きにキューをもって出かけられると楽しいんですけどねぇ
子供大きくなってからかしら
最新記事
すべて表示お詫びも済んだので、あとは何があったかだけはアップしておきたいと思います。 ・試合について 特に語るほどもないんですけど。。。 1回戦:vs倉永さん 飛ばしあった。それはもうすごく飛ばしあって、タイムキーパーが出てくるくらい飛ばしあった。...
そんなこんなで試合当日を迎えてしまった。 まぁ遅刻だけはできんよねと 30分以上は余裕を見て吹上を出発 今回の会場は都城駅のロータリー内という好立地(だと思われる)B1 昔同じ名前の店が別なとこにあったよね~と 毎週のように各店舗の月例会に顔を出していた...
出ることにしたはいいが ドレスコードも緩くはあるがあるし、 CSカードはいるらしいし。。。 ワイシャツとスラックスはあるので服装は問題なかったが CSカードはちょっと困った。 何がって 今私はどこ所属で作ればいいんでしょうか? ってところ...
Comments