ひさしぶりの宮崎
3月1日 10月依頼の宮崎へ 今回は解体施工技士の更新講習でした ・・・ここに書くまで気付かなかったけど以外と時間開いてなかったな まぁ前回っていうのは用事は日向でしかも叔父の葬儀だったから宮崎市は通過しただけだったから覚えてなくても仕方ない仕方ない...
MBAへ行った⑥
お詫びも済んだので、あとは何があったかだけはアップしておきたいと思います。 ・試合について 特に語るほどもないんですけど。。。 1回戦:vs倉永さん 飛ばしあった。それはもうすごく飛ばしあって、タイムキーパーが出てくるくらい飛ばしあった。...
MBAオープンへ行った⑤
そんなこんなで試合当日を迎えてしまった。 まぁ遅刻だけはできんよねと 30分以上は余裕を見て吹上を出発 今回の会場は都城駅のロータリー内という好立地(だと思われる)B1 昔同じ名前の店が別なとこにあったよね~と 毎週のように各店舗の月例会に顔を出していた...
MBAオープンへ行った③
出ることにしたはいいが ドレスコードも緩くはあるがあるし、 CSカードはいるらしいし。。。 ワイシャツとスラックスはあるので服装は問題なかったが CSカードはちょっと困った。 何がって 今私はどこ所属で作ればいいんでしょうか? ってところ...
MBAオープンに行った②
きっかけは2月中頃だったか ROM専で存在している宮崎ビリヤードのLINEグループにて MBAオープンの日程についてのアンケートが行われたことだ あ、だいぶ間が空いたけどやるんだ~って そのときはあんまり自分が出場することなんか考えてなかった...
MBAオープンへ行った①
去る3月20日は 都城のB-1とG’zにて第1回のMBAオープンが開催されました。 思えば10年前 まだビリヤード初めて半年もたたないくらいで 「貴重な機会だから出てよ。プロも来るし」 っていう適当な誘いに応え出場 今思えばこんなに貴重な機会になるとは思わんかった。...